【思い出語り⑧】7代目セラフィと娘アナベルとアギラの話。
8代目アナベルの先代セラフィにはリュックと結婚する前、アイシャ湖でデートするほど親密になった相手が居ました。当時セラフィはリュックとその人の間で揺れていたのです。...
ニーナ国家系図(532年~568年)
何代遊んでも全く飽きる気配がない。私にとってワーネバシリーズで一番プルトが合ってるのだと思います。前回の家系図から少し時代が進みました。こまめに更新しないと後々大変なので家系図を更新。5代目アイリの父ズベイルは35才まで長生きしてくれましたがアイリに兄弟が出来る事はありませんでした。その後アイリは18才という若さで他界。現在は8代目アナベルをプレイ中ですが、アナベルもまた思い入れ深いキャラとなったので後...
【思い出語り⑦】サブ5代目メル―の姪っ子ビディちゃんの話
それは2代目セトの妹だったイシスから派生していったサブ国でのお話。【当時のPCは5代目メル―】その両親リーネとリーベレーターと二人の姉ディオーレとキャスラン。 ...
【思い出語り⑥】4代目ミシュアの話
ニーナが入国してから25年の年月が流れ、4代目ミシュアの代になりました。ミシュアは前PCバステトとその妻リーンの子で3人姉妹の長女として育ちました。性格は『おしゃべり』父の才能を継いでコークとミダの2つの才能を持っていたのもあり、ミシュアは成人してすぐに魅力女王候補として掲示板に名を馳せました。...
ニーナ国家系図(490年~532年)
現在5代目アイリをプレイ中ですが、隙あらば移住してくるシステム移住者達により人口過多に陥り大変子供ができにくい状態です。本当ならズベイルとの間にあと2人は子供が欲しかったのですが、どれだけ頑張ってもアイリ以降子供に恵まれませんでした。ズベイルは30才となった現在も元気に長生きしてくれているので寿命は十分足りてたみたいですが…残念です。...
【思い出語り④】51代目ジャスミンの話
前回のお話から54年後、51代目ジャスミンのたくさんの恋の話。*色んなNPCと付き合ったり別れたりします。そういうプレイが苦手な方はご注意下さい。...
【思い出語り①】41代目ベティの話
前回の日記に載せた家系図を見てるとほとんどがオートプレイなのであまり記憶にない世代も多かったんですが、中でも印象に残っている代のエピソードなんかを紹介していこうかなと思います。今回はプルト歴978年の41代目ベティが歳の離れた2人の婿候補の間で揺れるお話。...
プルト家系図Ⅰ(1157年まで)
毎日最高倍速で1年ずつ進めるのが日課になってます。プルトのプレイ日記をサボりすぎて書ききれないほど進んでしまったので家系図に纏めてみました。【プルトプレイ時のマイルール】・できるだけ地元民と結婚。・移住は極力しない。・「君と居てもつまんない」を3回言われると別の相手を探す。 (よっぽど相性が悪いと勝手に解釈)・成人して一番最初に誘いに来てくれた人ととりあえず付き合う。 その人と婚約するまでに本命を振...
ジルブレッタのカップル調査
【前回までのあらすじ】絶滅寸前のプルト共和国へ降り立ったジル。ショルグ長になる為に異国から移住してきた青年アキ・フウシャの「地元ではモテモテだった。」という発言をきいて密着取材を開始したのだった。-ジルブレッタのカップル調査-...
ショルグ長志望の移住者
絶滅寸前のプルトから、ジルブレッタです。長いので以降ジルで!10日に王子顔のジュリアス君と結婚して新婚生活が始まりました。ジュリアス君も長いから以降"王子"と呼びます呼びます。さて、今回のプルトは今まで知らなかったけど調べてみて発覚した小技を駆使して生活してみようの回であります。...